【運営者情報】このブログってどんな人が書いてるの?

ようこそ忍びライフハックへ(^^)

このブログを運営しているマコトです。

 

はじめに

 

あなたもきっと私と同じように30代の「生き方」に何らかの悩みを抱えて検索窓からキーワードを打ち込んでこのブログまでたどり着いたんだと思います。

何かのご縁だと思いますので、気になる記事がありましたらどうぞごゆっくり読んで下さいね。

実はツイッターでも情報発信をしておりまして、日々感じたことや私が取り組んでいるビジネスについてもつぶやいておりますので、フォローしてもらえると嬉しいです!

 

マコトのツイッターアカウント⇒@makoto_business

 

このブログの運営者情報

一応このブログの運営者である私の自己紹介もしておこうかと思います。

 

名前:マコト

年齢:33歳

住所:大阪市内

家族:妻と2歳の息子

職業:システムエンジニア

給料:手取り20万円程度

 

こんな感じのプロフィールで何の変哲もない一般サラリーマンです。

強いて言うならなかなかの安月給ってことですかね。。

大阪市内では正直妻子を私の給料だけで生活させて上げることが出来ないので夫婦共働きです。

 

ただ、個人的に「ここは譲れない!」って思っていることは、

 

一度きりの人生をより豊かに、幸せにしていきたい!

 

っていう想いです。

 

今は妻と子供に楽な生活はさせて上げられていないけど、これから残りの人生は収入を増やして周りの環境変化に左右されない生き方を歩んでいきたいと思っています。

ということで、このブログを含め私が書いた記事を読んで人生に役立つ情報を発信して読者に満足してもらい、その対価で広告収入を得るという副業を始めました。

 

簡単に言いますと、あなたがこのブログで紹介されている商品やサービスを気に入って購入してもらったら、私に広告主からインセンティブがもらえるっていうことですね。

あまりこういった内容をプロフィールに書く人も少ないですが、私がボランティアのみで情報発信をしているわけではないってことをお伝えしたいと思い書きました。

(もちろん、商品やサービスの紹介記事だけじゃなく、日々の生活に役立つノウハウなども記事にしていますから、ビジネスオンリーってわけでもないですよ(^^;))

 

このブログで情報発信していくコンテンツ

このブログでは主に以下のコンテンツについて紹介したいと思っています。

 

①育児

②お金

③住宅

 

①の「育児」についてですが、幸か不幸か共働きってこともありがっつり「育児」に参加しています。

今子供が2歳なので、暴れん坊で泣き虫でトイレにも10分位以上かかる「かわいい問題児」でめちゃくちゃ大変です。

妻が土日仕事の日もあるので、そういう日は私1人で1日面倒をみたりしています。

ママさん目線のブログってめちゃくちゃ多いと思いますが、パパ目線の育児ブログって少ないと思うので意外とパパさんが知りたい情報が無かったりするんですよね。

なので、パパさんに役立つ育児情報や私が実際に購入したり使ってみた商品やサービスを紹介出来たらと思っています。

 

②の「お金」については、大きな趣旨は「お金を貯める」方法ですね。

お金を貯める方法には様々な手段があり、「お金を節約する」、「収入を増やす」、「資産を運用する」などがありますよね。

世の中には多くのお金に関する情報が溢れていますが、30代サラリーマン世代に特化した「お金を貯める方法や情報」について紹介していきます。

 

③の住宅についてですが、私を含めて30代は「マイホーム」を考えるタイミングです。

一生に一回の大きな買い物になるので、しっかり情報を集めて失敗しないは避けなければなりません。

住宅関連のコンテンツは、私が実際に自宅購入までに培ったノウハウを情報発信するリアルコンテンツ形式を予定しています。

現実世界で住宅購入を真剣に考えている私だから気づける細かな注意点や知っておくべきお得な情報が出てくるかと思うので、その辺りをシェア出来たらと思っています。

 

最後に

私の何の変哲もないプロフィールをここまで読んで頂きありがとうございました。

 

私のプロフィールとしては以上になります。

もし、あなたがこのブログを読んで「こんな情報も知りたい!」とか「マコトさん、この記事内容古いですよ・・」っといったことがあればお気軽にご連絡下さい。

私とこのブログは読者であるあなたと一緒に成長していきたいと思っています。

 

一度きりの人生、出来ることはやり切って楽しく生きましょうね!

 

マコト